2022年8月25日

〈2022年12月期第2四半期決算説明会〉
横浜ゴム

売上収益、事業利益増加
タイヤ事業2ケタ増

横浜ゴム(山石昌孝社長)は8月10日、「決算説明会」を開催した。それによると当期の売上収益は前年同期比28・8%増の3914億8300万円、事業利益は同5・3%増の277億3000万円、営業利益は同44・6%減の269億4400万円、四半期利益は同36・9%減の233億700万円となった。長引くロシア・ウクライナ情勢の影響に加え、原材料価格や物流費の高騰、自動車メーカーの減産など厳しい経営環境は継続したものの、海外におけるタイヤ販売や農業機械用・産業車両用などオフハイウェイタイヤ(OHT)の販売が好調に推移、為替円安も寄与し、売上収益、事業利益は増収増益となった。事業利益における増減要因は価格・MIXで218億円、為替差益で54億円、販売量の増加により83億円、YOHTの伸びで49億円の増益要因があり、原料価格高騰により173億円、物流費等の高騰で161億円、固定費増36億円、製造原価の増加で4億円、MBの伸び悩みで11億円、その他要因によって5億円の収益圧迫要因をくつがえした。

セグメントについては当期第1四半期より、従来事業セグメントとしていた「タイヤ」「MB」「ATG」のうち、「ATG」については名称を「Yokohama Off―Highway Tires(YOHT)」に変更し、タイヤに集約している。これにより、報告セグメントについてはタイヤ、MBに変更されている。

タイヤ事業の売上収益は前年同期比31・6%増の3412億2100万円、事業利益は同12・7%増263億9300万円。新車用タイヤは世界的な半導体不足による生産調整、中国でのロックダウンの影響を受けたものの、北米、中国などで新規車種を獲得したほか、為替円安の影響も寄与し、前年同期の実績を上回った。市販用タイヤは、国内での降雪による冬用タイヤの好調や、海外における高付加価値商品の拡販や、おう盛な需要への生産対応に努め、北米や中国・インドなどアジア地域での販売も伸ばした。YOHTは、農業機械用・産業車両用タイヤをはじめとするオフハイウェイタイヤはともに好調に推移した。

MB(マルチプル・ビジネス)の売上収益は同12・2%増の451億4800万円、事業利益は同52・4%減の10億300万円。利益面は原材料価格の高騰や米国での労働需給ひっ迫による影響を受けた。ホース配管事業は国内外での建機向け油圧ホース販売が好調に推移、売上収益は前年同期の実績を上回った。工業資材事業はコンベヤベルトの国内販売が好調に推移したほか、航空部品も民間航空機向けの補用品需要回復により前年同期の実績を上回った。

通期については、前回公表予想値を上回る見通しとなったことから、前回発表予想から修正を行った。売上収益は前期比27・5%増の8550億円(前回予想値7500億円)、事業利益を同0・5%増の625億円(同600億円)、営業利益を同27・7%減の605億円(同585億円)、当期利益を同35・9%減の420億円(同400億円)を見込んでいる。