2021年10月25日

ダウ
世界初の炭素排出量ゼロ工場建設

エチレン、ポリエチレン 生産能力3倍以上に拡大

ダウ(ジム・フィッタリング会長兼CEO)は、事業者自らの燃料の燃焼、工業プロセスなどによって直接排出される温室効果ガスであるスコープ1および他社から供給された電気、熱・蒸気の使用に伴う間接排出であるスコープ2の二酸化炭素排出に関して、世界初となる炭素排出量正味ゼロの統合型エチレンクラッカーおよび誘導体工場を建設する。今回のプロジェクトにより、カナダのアルバータ州フォート・サスカチュワンに設置している既存の生産設備を炭素排出量正味ゼロに改修し、同時にエチレンおよびポリエチレンの生産能力を3倍に増強。同社はオーガニックのブラウンフィールド投資により、設備投資を減価償却費および償却費(D&A)の水準以下に抑えるという全社的な公約を維持しながら、アルバータ州における競争力を備えたエチレン、ポリエチレン、誘導体の生産能力を大幅に拡大する。世界の自社資産の脱炭素化を進めるために、年間約10億㌦(またはD&A水準の3分の1)の設備投資を工場ごとに段階的に実施する予定。

同社は新しいブラウンフィールドのエチレンクラッカーにより、2030年までに段階的に約180万㌧の生産能力を追加。誘導品の生産能力や設備改修を通じて世界中の顧客や合弁事業に向けて、低炭素またはゼロ炭素排出の認証を受けた約320万㌧のポリエチレンおよびエチレン誘導体を生産、供給できる見込み。30年までに同社の世界のエチレン生産能力の約20%が脱炭素化される一方、ポリエチレンの供給は約15%増加、バリューチェーン全体で約10億㌦のEBITDA増大が見込まれている。業界最先端のテキサス9クラッカーおよび誘導体装置と比較して、約15%低い資本集約度でプロジェクトを完了できるとの見込みが立てられている。

フィッタリング会長兼CEOは「今回の投資により、製品の二酸化炭素排出量の低減を求める顧客およびブランドオーナーのニーズの増大に対応することができる。競争力あるポジションと規律の取れた設備投資アプローチにより、当社は脱炭素化に向けて業界をリードするとともにカーボンニュートラルへ向けた取り組みを拡大、加速することができる」と新たな投資を意義付けている。

今回のプロジェクトは、同社がこれまで製造現場で行ってきた炭素排出濃度の低減における成功を背景に発足。米国テキサス州フリーポートで直近に稼働した同社のクラッカーであるテキサス9は、稼働開始以来15%以上のROIC(資本利益率)を達成。同社の生産設備の平均と比較して、現在は65%低い転換コストで稼働し、二酸化炭素排出濃度は最大60%低く、業界平均と比較して20%低い資本コストを実現している。同設備は、敷地内にある他の施設を最適に統合させた高効率な炉の設計を含め、最高クラスの技術を活用することにより、エネルギー消費および二酸化炭素排出量を大幅に削減している。フォート・サスカチュワンにおける生産プロセスでは、クラッカーの排出ガスをクリーン燃料である水素へ転換、生産プロセスで使用するとともに、二酸化炭素を施設内で回収し、隣接する第三者の二酸化炭素インフラへ搬送、貯蔵する。フォート・サスカチュワンで生産される製品は、顧客のサステナビリティニーズを満たす低炭素、ゼロ炭素排出ソリューションとして、世界中で使用される見込み。今回の投資において実施対象としてフォート・サスカチュワンを選んだ理由は、この地域が非常に競争力の高いエネルギーおよび原料を供給できる好条件により決定。この地域では、第三者の二酸化炭素インフラも利用できる。

アルバータ州のジェイソン・ケニー首相は「このプロジェクトが進ちょくすれば、過去10年以上の間で、アルバータ州における最大規模の雇用創出の投資となる可能性がある。ダウが、世界初となる炭素排出量正味ゼロのエチレン工場の拠点としてアルバータ州を選択したことにより、炭素の回収利用と貯蔵などの排出削減技術における世界的リーダーとしての私たちの地位向上と、アルバータ州の経済開放政策へ注目が集まる」と述べ、期待感を示している。

このコメントに対してフィッタリング会長兼CEOは「アルバータ州による循環型の水素および二酸化炭素インフラ支援は、炭素排出量正味ゼロ製造施設を開発するためには不可欠なもの。この種の投資に対するカナダ政府の支援は排出削減の技術やソリューションの開発と採用の加速化を、政府の投資がいかに推進できるかを示すモデルとなる」とコメントしている。

今回の投資は、50年までにカーボンニュートラルを達成し、環境におけるプラスチック廃棄物をなくし、顧客、ビジネス、社会に対するプラスの影響を増大させるという同社の広範な目標と一致。年間正味炭素排出量をさらに15%削減し、30年までに05年比で約30%削減する同社の計画を支援する。現在、同社では850㍋㍗以上のクリーンエネルギーを購入し、世界のトップ20位にランクインしている。